令和5年度 鎌倉秋の『誦句と瞑想』行修会

富士を仰ぐ湘南の海、江ノ島で 生命(いのち) の充実!

◆講師:木村登代子・鷹野國雄・萩原いづみ・矢﨑守孝(五十音順)

◆テーマ:『我執の解脱』
大自然の活力を満喫できる湘南江ノ島での鎌倉秋の『誦句と瞑想』行修会です。初めて参加される方は勿論、ベテランの方も更に一歩踏み込んで天風哲学を実践していくために、誦句と瞑想を中心に教義を深く 学んでいこうという内容を企画しております。いつも溌剌颯爽と活きぬく絶対積極の心を拓きましょう。あなたのご参加を心よりお待ちしています。

◆とき:令和5年9月30日(土)13時(受付開始12時00分~)
~10月1日(日)15時30分(解散予定)
◆ところ:KKR江ノ島ニュー向洋
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-7-23
TEL: 0466-23-7710 FAX: 0466-23-7704
◆定  員:90名(宿泊42名・通い48名)定員になり次第締め切ります。
◆参加費:
このページの下にあるパンフレットをご参照ください。
◆申込締切9月25日(月)

 ~ 申し込みの受付けは9月25日をもって終了しました。

◆申し込み方法:

1)インターネットでお申し込みが可能な方は、事務作業効率化のために極力下のアイコンをクリックの上お申し込み下さい。

2)FAXでお申し込みされたい方は、志るべ同封の用紙をお使いいただくか、このページの下にあるパンフレット(ダウンロード用PDF) の4ページ目を印刷してご利用ください。

◆宿泊について:

  • KKRでの宿泊は、男女別相部屋です。KKRが宿泊定員に達した場合や、近隣のホテルに宿泊をご希望の場合、以下に藤沢・大船等のホテルを紹介しますので、各自で宿泊予約をお願いいたします。

 近郊ホテルのご紹介はこちら>>

  • KKRでの前泊が必要な方も各自でKKRに予約をお願いいたします。
  • ご自分で ホテル を予約 された方は 、前泊分も含め、その旨を弊会事務局にもお知らせください。

◆お問い合わせ先(事務局):
天風会認定 鎌倉の会
〒247-0055 鎌倉市小袋谷 2-21-21 山本方
TEL/FAX 0467-44-4461

◆パンフレット(ダウンロード用PDF): 印刷用にはこちらをご利用ください。

 パンフレット(ダウンロード用PDF) はこちら >>

◆パンフレット画像:(簡易閲覧用)

 

>

中村天風財団認定 鎌倉の会 / 〒247-0055 鎌倉市小袋谷2-21-21 山本方
電話/FAX: 0467-44-4461 |  E-mail:tempukai.kamakura@gmail.com

中村天風財団(公益財団法人天風会) / 〒112-0012 東京都文京区大塚5−40−8
電話. 03-3943-1601 | FAX. 03-3943-1604 | URL: https://www.tempukai.or.jp | E-mail: info@tempukai.or.jp